Meは何しに新千歳空港へ

diary

雨と雷が止み風向きが南から北よりに変わりました。これは低気圧の前線が通過したということ。日が射してきましたが気温はどんどん下がるはずです。外遊びはやめて、新千歳空港へ行ってみます。

着いたのはちょうどお昼の時間です。X(旧twitter)で話題になりましたので、ここへ行きます。

「小樽ニュー三幸」です。本店は小樽のアーケード街にあります
色々なメニューが並ぶ一般的なレストラン
お子様連れの方もOKです
今日食べるのはこれです!

小樽あんかけ焼きそば」千歳空港店で食べるのは2度目です。

奥の時計を見てのとおりちょうど12時

空港内は、土日に札幌プレミストドーム(札幌ドーム)でSnowManのライヴがあったので帰りのお客さんで激混みです。にもかかわらず、ここは静か・・・ 

注文はiPadでします。会計は番号札を持ってレジへ!

私は席に案内してくれたウエーターさんに、座ると同時に「あんかけ焼きそば」をipadを使わず注文しました。ほかのお客さんで、あんかけ焼きそばを食べている人をみかけません。

来ました!皿がでかい!
お酢をかけても美味しいです
紅生姜とからしです

私は1/3くらいまでそのまま食べて、その後あじ変を楽しみます。からしが好きです。

1,518円(税込)

食べ終わって帰る頃には席も埋まってきました。「あんかけ焼きそば」を食べている人もぼちぼち見かけます。

今日は「あんかけ焼きそば」食べるのが目的ではないのですよ! 目的の場所へ向かいます。

北海道ラーメン道場は大混雑!

人をかき分け着いたところは、

北海道チーズとワイン

GoogleMapを見て産地へ買いに行こうとしたのですが、この季節に日帰りするのは無理があると判断し、ここにチーズを買いにきました。

どれを買うか?迷います

酪農が盛んな北海道ですが、アイスクリームだけでなく最近はチーズも色々な農場で作られています。まだまだ規模は小さいですが、美味しいチーズ探しをするのも楽しいですよ! 

何を買ったかは、後日機会があれば・・・

これで3,000円を越えました。駐車場が2時間無料にります。

新千歳空港の駐車場は混雑緩和のため10月10日から料金が約3倍の大幅値上げとなりました。これでは近隣の民間駐車場が儲かるだけだと思います。本来の混雑緩和対策は、公共交通機関の利便性を高めるべきで、バスの路線や本数を増やす(でも運転手がいない)とかJRの本数や車両の見直しをするべきでは?。朝や夕方にJRで移動すると、通勤通学客と同じ電車で大混雑!スーツケース置き場も無い車両です。

さて、時間に余裕ができたので大混雑の新千歳空港をもう少しウォーキングします。

空港でかまぼこ買うの?と思いますが

小樽かま栄」のかまぼこ屋さん、「ぱんロール」と「ひら天」がお勧めです。

カルビーです
メニューです

前にもご紹介しましたが、揚げたてのポテチが食べられます。

北海道を旅行していると、富良野や斜里町でカルビー用のじゃがいもを生産する契約農場を見かけます。カルビーのポテチ用の品種があるそうです。揚げたては美味しいですよん。

ここは牛乳屋さんです
私のお勧めは「ホロシリ牛乳」

「ホロシリ牛乳」の生産地は新冠町です。新冠町は競走場を生産している牧場だけかと思いきや、牛乳をつくる酪農農家があるのです。

きのとやのタルト美味しいですよ。大行列でした

今までのお店は2階です。出発まで時間に余裕ある方は3階にも行ってみましょう。

国際線ターミナルへ向かいます
食べるのもったいないですね
ロイズのかわいいお店です
中国人買わないと思いますが・・・
キティちゃん航空です

これ入ってみたいのですが、どなたかお子さんの子守りさせてくれませんか?

子供の遊び場もあります
どらえもんだった場所はルタオになっていました

せっかくなのでここで
メロンソフトクリーム 500円

この店でドリンク買ったりも良くしていました。好みとかではなくて、ここの隣りが、

スターバックスラテ 510円

スタバで前に椅子もあるので^^;ついでに・・・

このコーヒーは帰りの車で飲みます。

今日はスポーツクラブがお休みなので、広い空港のウォーキングと買い物を兼ねてここへ来たのでした。

それにしても恐るべしSnow Manです。Mrs. GREEN APPLEのときもこんなんだったのでしょうね。ライヴに来て頂いた皆様、北海道経済にご協力頂きありがとうございます。

「ニュー三幸小樽本店」訪問はそのうちまた!

コメント

  1. ハーちゃん より:

    新千歳空港はお店が充実していることで有名ですね!
    ここだけで楽しめちゃう😊
    あんかけ焼きそば、大好きです!
    チーズのお店もとても気になります!

    • Timmy Timmy より:

      新千歳空港の人気は”北海道”という地名のブランド力、美味しい食材にあると思います。
      国際線も増え空港ターミナルはすでに手狭な状態…どうするのでしょう?
      小樽が本店ですが、ここのあんかけ焼きそば美味しんですよ^^v 私も大好きです。
      チーズお好きですか? たくさんあり過ぎで迷うくらい北海道産チーズはあるのですよ