diary 土曜日お昼のパン(その44) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「パリジャンサガ」※リンクは食べログです。 お店の前の道路を通ったきに、ここにパン屋さんがある... 2023.09.02 diary
diary 様子見している 今日は暑さが戻ってきました。 遠出することなく、朝はスポーツクラブで汗を流し、午後は近所の散策や市内の公園などしてます。 丘珠空港緑地は空港を眺めているだけで退屈しない ローカルな感じがなかなか良い ここから飛行機... 2023.08.31 diary
diary ドライブしてくる(日本海追分ソーランライン編) 北海道・函館から小樽までの津軽海峡と日本海沿いを走る国道228号→229号→5号は「日本海追分ソーランライン」と呼ばれています。 日本海の絶景を楽しむことができる 若い頃、仕事で何度も走る機会がありました。そして海から陸の景色... 2023.08.28 diary
diary 土曜日お昼のパン(その43) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「ブルクベーカリー 竹村Labo」※リンクは公式ホームページです。 お店の前の道路を通ったきに... 2023.08.26 diary
diary 土曜日お昼のパン(番外編26) 家で過ごす土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も初めてのお店でパンを買いました。 「yokoichi」※リンクはインスタグラムです。 Googleマップを... 2023.08.23 diary
diary ドライブついでに お盆過ぎても涼しくならない北海道です。 往復50kmくらいのドライブをしてみました。向かった先は、 北欧の風 道の駅とうべつ 最近は立派な道の駅が増えました。 平日なので空いている テラスもあります こ... 2023.08.21 diary
diary 土曜日お昼のパン(その42) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「Miyanomori Bread 117(ミヤノモリブレッド117)」※リンクは公式ホームページで... 2023.08.19 diary
diary 土曜日お昼のパン(番外編25) 家で過ごす土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今回の番外編は、札幌中心部のパン屋さんです。 「Over the moon」※リンクは公式ホームページです。 良... 2023.08.17 diary
diary 工場直営店の珍味 今までにも「白老町」の話を書いてきました。 ※過去記事はこちら 久しぶりに行ってみたのは、珍味の自社工場直売「山珍」です。 地元の珍味を扱うお店 海産物なのに「海珍(うみちん)」ではなく「山珍(やまちん)」です。国... 2023.08.16 diary
diary 新鮮さで勝負! 「とうもろこし」の方言は色々あるようですが、北海道では「とうきび」と呼ばれます。 今年も「とうきび」を買いに行ってきました。 畑の真ん中の直売所 ここは千歳市の「高島農園」 シーズン中でも品種は変わっていきます ... 2023.08.15 diary