前回からの続きです
フレペの滝から次の目的地へ向かいます。
こんな感じの移動です。

移動距離は長くありません。寄り道しながら走ります。
来運神社
素敵な名前の神社です。ネットの記事で興味を持ち訪れてみることにしました。




手水変わりに、口をゆすぎ手を洗いました。

トトロの森に迷い込んだ気分です。橋を渡って左に曲がると上り坂。




とてもリラックスできる場所です。



水を汲みに来る地元の人が途切れるとこがありません。ご利益があるのか?美味しい水なのか・・・ 水汲み場に近い鳥居のすぐ横に車を停めるので、車が写らない鳥居の写真を撮るのに苦労しました。私が帰ろうとしたときに、レンタカーが数台・・・ 私は静かな森でお参りできたようです。

駐車スペースは広く、

そういえば、本殿横の絵馬の木札はどこで売っているのだろう?公園内に売店はありません。


来る順番を間違えたようです。
これで予定していた3カ所の”まだ見ぬ景色”を見終わりました。さて、どうしましょう。
移動中のラジオで紹介されていた場所がちょっと気になります・・・ 行ってみる事にしました。間に合うか?
(つづく)
コメント